雑記
夏です。先日からずっと水遊び用の水着選びをしていましたママです。産後の体型カバーができるいい感じの水着がセレクトできたので、共有しようと思います。 予算5000円前後くらいで考えていたので、参考になれば幸いです。 水着 子供1〜3歳まで 子供4歳〜 …
親から『あなたには出来ない』と言われたことがあります。 私はこれを呪いの言葉だと思っています。 この呪いの言葉から解放された友人から話を聞きました。 もし、親から『あなたには出来ない』と言われて、辛い思いをしている人がいたら、是非参考にしても…
フリーターの女は結婚できるのかというお話。 私はフリーター、ニート期間ありで結婚した30代女です。フリーターの女が結婚できるかという話で言えば、当然イエスです。私が証明です。 では、どうすればフリーターでも結婚できるのかについて解説していきま…
フルタイムワーママの時短朝ご飯のルーティン。朝食を準備する時間は10 分。忙しくてもできる、栄養を考えた簡単な朝食作り。画像イラスト付き。
専業主婦で忙しいってどういうこと? 専業主婦で忙しいってどういうことなの?本当は暇でしょ?仕事している方が忙しいに決まっている、昼寝だってしてるんでしょ?兼業や共働きの方が忙しいよね?時間の使い方が下手なんじゃないの?というそこのあなた!元…
専業主婦になりたい人が専業主婦になる方法。どこで出会う?どんな男性が良い?年収いくらあると専業主婦になれるの?どんな人が専業主婦に向いているの?お答えします。
レスポートサック✕ファミリアのコラボバッグが汚れたので洗ってみました。 綺麗になるので、汚れが気になる人は参考にしてみてください。 レスポのバッグは洗えるのか 色落ちはしないのか 型崩れはしないのか 洗う方法 汚れ具合を確認 付属品を外す 洗剤は中…
カリスマ保育士てぃ先生のアドバイスを参考に子育ての困ったを解決しました。実際にやってみてとても育児が楽しくなったおすすめの方法を書いていきます。
アンドザフリットのドライフリットを食べました。価格・感想を書いていきます。 アンドザフリットとは ドライフリットとは 人気No.1 黒トリュフソルト味 北海道ベルギーミックス味 塩味 感想 アンドザフリットとは 東京で行列の出来るフレンチフライ専門店。…
子育て中の在宅での求人を調べているとヒットしたのがママワークス。現在在宅でパート中ですが、もう少し仕事を増やしたいと思い、ママワークスに登録してみました。 ママワークスとは 応募した仕事 必要な道具、スキル 仕事内容 報酬 勤務時間 合格までの流…
子育てあるあるなんじゃないかと思うのですが。幼児と生活していたら、周りの人の身長がやたら高く見えるようになりした。 目の離せない日々が続く 久々のに会った友達の背が高く見えた +5センチくらいの誤差が生まれていた 芸能人並みのスタイルの人が爆誕…
トイトレが完了し、メルカリで売るほどはない、あげるあてもない、余ったオムツ。 オムツを履かせたものの、おしっこラインが変わっていないユーズドオムツの活用方法をお伝えします。 雑巾の代わりにする フローリングなどのツルツル素材のお掃除に 絨毯等…
妊娠中・授乳期にやるべき花粉症対策を耳鼻科の医師に聞いてきました。 病院で薬をもらう マスク メガネ 鼻洗浄 目洗浄 ワセリンを塗る 妊娠中・授乳期の花粉症対策の心得 病院で薬をもらう まずは病院にかかります。妊娠中、授乳中も使えるお薬はあります。…
毎年ね、1日過ぎますと、私の楽しみは福袋のネタバレです。最高。当たりでもハズレでも楽しいったらありゃしない。鬱袋だー!と言われると、人のプチ不幸に年始一発目から心が躍るし、神袋だー!と言われれば、うっそー!私も欲しいー!と人の喜びに便乗しよ…
女性相談とは 費用 面談の流れ プライバシーの保護 面談で話した内容 相談員さんの対応 他の機関との連携 まとめ 女性相談とは 夫や恋人からの暴力、離婚問題、家庭内のいざこざなど、女性の悩みについて相談、援助行う事業。 費用 行政による電話、面接、巡…
我が子は二歳児。イヤイヤ期真っ盛り。 口癖のようにとりあえず何でもイヤッッ!!と言っています。 ところが歯磨きの様子はどうかと言うと、ほとんど嫌がったことがありません! 我が家で使っている歯磨きグッズや歯磨きのやり方を紹介します。 歯磨きのタ…
お風呂掃除しなくていいっていうだけでホテル暮らしに憧れる。そんなレベルでお風呂掃除ったらめんどくさい。綺麗になるためにお風呂に入り、何故汚れを掃除をしなければならないのか。 わかる、わかるよー。でもしないとねー、水垢やらウロコ汚れやらたまっ…
『手洗いうがいしなさーい!』『はーい!』と言って出来るにはまだ心許ない2歳児のママです。 コロナだけではなく、風邪、病気の予防には手洗いうがいですね。なので少しでも楽しく子供が手洗いうがいにトライできるように、我が家で使っているグッズを紹介…
緊急事態宣言がされました。我が家も対象地域です。子供の幼稚園開始も延期になり、もうしばらく外出自粛状態が続くので、子供と行なっている感染リスクの低い遊び方をまとめておきました。 英語のDVDを掛け流しにする ジャンプや機械体操 据え置きのおもち…
和室に2組布団を敷いて寝ているのですが、その敷布団がずれるんです。そしてそのズレて出来た溝に寝返りした子供がハマっていることが多くて。毎回引っ張り上げて布団をくっつけるのが凄くストレスだったので、布団がズレるのを解消できるアイテムを探してい…
2歳児と運転免許の更新(ゴールド)に行ってきました。初めて証明写真を作成するアプリを使ったので、以下使い方を書いておきます。 更新の案内葉書が届く 持ち物 写真の撮り方 証明写真アプリを起動 コンビニ印刷のアプリを起動 写真をカット 持ち物を持っ…
ブランドのショップ袋って、捨てようかどうか迷いませんか?いつか使う・・・と思っていて山積みになっている人も多いはず! 結構立派なショップ袋も多くて、何か活用方法はないかと思って調べてみました。 ショップ袋をフリマアプリで売る 販売手数料 送料 …
オリンピックの延期が決定しましたね。 プレ幼稚園も延期になりましたが、諸々提出しなければならない書類などもあるため、どうしても移動しなければならず、息子と二人で飛行機に乗りました。 飛行機移動に関してはもうかれこれ6回目くらいなので、二人とも…