家庭内別居妻の子育て大発見

家庭内別居ワンオペ育児中です。→別居しました。元ニート→専業主婦→在宅正社員。問題多め。ワーママの働き方、社会復帰、子育て、家庭問題について書いていきます。

MENU

【別居生活の悩み】仲の良い家族を見ると心が揺れる

最近の別居生活の悩みをちょいと吐き出して見ます。

f:id:usoppy:20220726071311j:image

 

仲良し家族を見ると羨ましくなる

別居生活も2年以上経ちまして、最初はパパというワードを聞くだけでどん底な気分になっていたのが、パパ=ただの単語という認識になってきました。

ですが、周囲との繋がりが増えてきて、仲良し家族と遊ぶということもあります。

その時は、あー、こんな家族っていいなぁ〜素敵だな〜と思います。

 

一日自己嫌悪したり、ふと頭によぎって夢にまで出てきたり。こういう時は、あー、自分の選択は正しかったんだろうか?と弱気になります。

 

多分子供はもっと感じているだろうし、シングル家庭、家庭内別居家庭、仮面夫婦、みんなこの気持ちはあるんじゃないかと思います。

 

 

この気持ちへの解決策って、仲良く戻るか、新しくパートナーを見つけるかが解決策なのかなーと思うけれど、

 

相手があることなんで、結構難しいですよね。

 

そんな時は忙しく仕事があると私は落ち着くんですが、子供は違うんだよなー。と思ったり。

 

 

子供も4歳になって、うちにパパがいない状況ってもう分かっています。いるけど、いない。そんな感じ。

 

私も周りからもとっとと結論出せとも言われているし。

長く煮詰め過ぎてもうどうしようもない感が自分の中にあって、今の生活で満足なのかと言われれば、もっとこうしたいっていうのはあります。

 

そんなこんなを考えていると、うっかり、自分だけがこんな感じで、周りの夫婦、家族はもっと上手くやってる、自分の周りでこんなに関係がうまくいかないのは自分に問題があるから、、、とドツボにハマって検索魔になってしまったりします。

 

 

ブログを振り返ってメンタルケア

f:id:usoppy:20220726071339j:image

公園とかで仲良く遊びに来ている家族を見ると、いいなー、素敵だなー、と胸にくるものがありますねー。

パパが抱っこ紐つけていたり、リュックを持っていたりして、子供も『パパー!』と自然に呼んだりね。

仕事が土日休みなんで、土日の公園に行くと、時々そんなゾーンに入ってしまう時があります。

 

そんな感じで時間を使うと、またメンタルがおかしくなると思って、ブログを書いています。書く時間に使う方が検索魔にならなくていいんですよ。頭の整理にもなるし。

 

するとね、ふと振り返ると二年前、夫の愚痴を書き、完全にメンタル病んでる人が書いている絵を貼り付けていたなー、なんて気がつきますし、その時よりはよっぽど元気だな、私。と思います。

 

仕事も見つけて、贅沢しなければ子供と2人で生きていけるようになりました。ギリギリのカツカツだけどね。

 

あの時の自分ってどうやって気持ちに折り合いつけていたんだっけー。と振り返るためにも、ブログやっててよかったなー、と思います。

 

根本的な解決はしていないんだけど、少しは前に進んでいるんだな、と気がつきました。

 

 

羨ましい気持ちはどうしようもない

f:id:usoppy:20220726071333j:image

多分、羨ましい気持ちは、どうしようもなくて。新たにパートナーを見つけるなり、今より自分が強くなるなり、他の家族だって内情は分からない!と強く思うなり、それくらいしか折り合いをつけることはできないんじゃないかな、と思います。

湧いて出ちゃうものだから笑

 

僻んで意地悪したり、あんたのパパはー!とか子供に言ったり、そんなことをしないだけ、良しとしよう。いうて子供とは仲良くやっているし、ないものはない、後は子供に謝り倒して子供の力を信じるしかない、と思ったりします。

 

 

そして、この羨ましいー!という気持ちに共感してくれる人がいると、何となくホッとする、ということに気がついたので、

もしも仲の良い家族を見てズーンと落ち込むような時は、共感先を探すといいのかなー、と思ったりしました。

私の記事に共感してくれた人はグッドボタンとチャンネル登録。。。あ、YouTubeやってねーや。