緊急事態宣言がされました。我が家も対象地域です。子供の幼稚園開始も延期になり、もうしばらく外出自粛状態が続くので、子供と行なっている感染リスクの低い遊び方をまとめておきました。
- 英語のDVDを掛け流しにする
- ジャンプや機械体操
- 据え置きのおもちゃを解体する
- YouTube
- 簡単な家事の手伝い
- 窓から外の観察
- LINEでテレビ電話
- 着ぐるみを着せる
- 100均のおもちゃ
- こどもちゃれんじ
- トイレトレーニング
- 階段を何段登れるか挑戦
- 無料ぬりえをダウンロード
- 移動方法を変える
- 公園で遊ぶ
- まとめ
英語のDVDを掛け流しにする
テレビの類は目に悪いので、まだ長くは見せたくなかったのですが、ここぞとばかりに掛け流しをするようにしました。外で自由に遊べないことを理由に掛け流しにしているので、親としても多少罪悪感は減りました。私は英語が堪能ではないので、一緒に見ても勉強になって楽しいです。
ジャンプや機械体操
日中は家にIKEAのマットやトンネル、滑り台など引っ張り出して運動しています。マットをしいてジャンプとでんぐり返しを取り入れ、運動不足の解消をします。大人も補助するので、とても疲れますが、大人の運動不足も同時に解消できます。
滑り台などの超大型のおもちゃは置き場も取るので、最初はレンタルしようと思っていましたが、元とったなーというくらい使っています。
据え置きのおもちゃを解体する
うちの息子はトミカが大好きで、いくつかトミカを走らせる大型のおもちゃがありますが、毎日解体し、毎日組み立て、取り壊します。2歳児にとっておもちゃで指先を鍛える事は重要と考えています。そして組み立てるプロセスの勉強にもなると思い、あえて毎回解体しています。最初は何もできなくても、だんだん自分で組み立てられる部品を見つけて取り組むようになります。
YouTube
2歳児にYouTubeを見せることにはかなり抵抗がありましたが、一日一本(10分〜20分程度)を限度として見せています。その内容は本人が気に入ったものを見せていますが、主に車をおもちゃを使って遊んでいるものです。それを見た後はしばらく同じような遊び方をしたり、聞いた内容を口ずさんだりして、言葉も増えています。あえて外国のおもちゃの様子を見せたりもします。
簡単な家事の手伝い
まだ2歳児なのでできることはほとんどありませんが、洗濯物を入れたチャックを開けたり、掃除のコロコロをしたりしています。最近はお風呂の髪の毛を取るシールを貼ることにハマっています。
窓から外の観察
カーテン全開で窓の外の車や鳥を眺めたり、建物を指指して、『スーパー』『駐車場』などと言っていると、自然と言葉が身につき自分で指指して喋るようになりました。
夜は月を見たりして、意外と発見があるものです。
LINEでテレビ電話
実家の両親や友達とテレビ電話をするようになりました。テレビ電話でも記憶にはしっかり残るようで、お友達の名前も記憶し、『電話!◯◯ちゃん!』と言うようになりました。派生してスマホ型・据え置き型・公衆電話のおもちゃでよく遊ぶようになりました。
着ぐるみを着せる
普段着る機会なんて全然ないんですが、子供の着ぐるみってびっくりするくらい可愛い。家にいるなら誰にも迷惑かけないし、可愛い写真を撮りまくります。嫌がるかなーと思いきや、知っているキャラクターだと本人も楽しそうに着ていて、遊んでいる姿も可愛いのでWIN-WIN。
100均のおもちゃ
バルーンアート、粘土、塗り絵、シール、シャボン玉など。100均にあるおもちゃで気になったものを試す。ベランダやひろっぱでやるといつもと違った雰囲気で楽しいです。
こどもちゃれんじ
0歳からこどもちゃれんじをしています。こどもちゃれんじのおもちゃって値段の割にクオリティが高いです。この値段じゃおもちゃ屋さんでは買えない!っておもちゃが多いです。本もシールや仕掛け付でとても楽しく読めます。
トイレトレーニング
家にいる時間が長くなるのでトイレトレーニングのいい機会だと思います。まだうんちもできませんし、おしっこもたまにしか行きたがりませんが、しんどいけれどいい機会な気がしてやっています。おかげでトイレは補助便座、ご褒美シール、しまじろうのトイレトレーニンググッズ、息子の好きなトミカのカレンダーなどのおもちゃ、交換用オムツと、かなりごちゃごちゃしています。
階段を何段登れるか挑戦
エレベーターも密室になるので、外に出た日は運動がてら階段で移動します。大人は疲れますが、子供は楽しそうです。
無料ぬりえをダウンロード
塗り絵を使ったキャンペーンに応募すれば一石二鳥。
移動方法を変える
普段は自転車でスーパーへ買い物へ行くところを三輪車に乗せて行ってみたり、それだけで子供は気分が変わると思います。
公園で遊ぶ
賛否あるかもしれませんが、風通しが良く、一番ストレス発散になります。あとうちの子は外で結構歩かせないと夜寝ないタイプ。私も夜寝てくれなくてしんどいので、買い物ついでに少しだけ公園で遊ばせるくらいならありかなとも思います。
ただし公園で遊び終わってからすぐに手洗いアルコール消毒、家に帰ってからも手洗いうがいアルコール消毒をし、どんなに眠そうでもお風呂に入れてからしか寝させません。
そして人が多くなったらすぐに帰ります。
まとめ
大人だったら自粛中に掃除したり趣味を追求したりいくらでも家で出来ることがあるんですけどね。子供は外で遊びたいし、遠出もしたり、目一杯お友達と遊びたいようで、明日これ見に行きたいとか言っているところを我慢させています。
まだボードゲームや、一緒に何かを作ったりも出来ない年齢なので、できることは限られますが、この年齢の吸収力を考えたら出来る限りのことはしてあげたいなー。と思います。